奥州市バドミントン協会

第46回奥州市オープンバドミントン大会

男女ダブルス・中学校女子団体の結果(3月23日)

3月23日(日)、最終日の結果です。
男子ダブルス・女子ダブルス・中学校女子団体を行いました。

結果および、入賞した選手は下記ファイルのとおりです。

大会3日目の結果

おめでとうございます。

選手及び関係者の皆様、大会へのご協力ありがとうございました。
1部男子ダブルス入賞者
2部男子ダブルス入賞者
3部男子ダブルス入賞者
1部女子ダブルス入賞者

女子2部ダブルス入賞者
3部女子ダブルス入賞者
中学校女子団体優勝前沢中
中学校女子団体第2位東水沢中

中学校女子団体第3位金ケ崎中

男子シングルス・女子シングルス・親子ダブルス・中学校男子団体の結果(3月22日)

3月22日(土)、大会2日目の結果です。
男子シングルス・女子シングルス・親子ダブルス・中学校男子団体を行いました。

結果および、入賞した選手は下記ファイルのとおりです。

大会2日目の結果
男子シングルス入賞者
女子シングルス入賞者
親子ダブルス入賞者
中学校男子団体優勝前沢中

中学校男子団体第2位水沢南中
中学校男子団体第3位金ケ崎中

小学生ダブルスの結果(3月9日)

3月9日(日)、小学生ダブルスの部の競技を江刺中央体育館にて行いました。

結果および、入賞した選手は下記ファイルのとおりです。

小学生ダブルスの部の結果

出場した多くの小学生の皆さん、大変頑張りました。
引率された監督、コーチ、保護者の皆さん、おつかれさまでした。
小学4年生以下男子ダブルス入賞者
小学4年生以下女子ダブルス入賞者
小学5,6年生男子ダブルス入賞者
小学5,6年女子ダブルス入賞者

諸連絡

3月9日(日)、22日(土)、23日(日)に予定しています
大会の組み合わせ、タイプテーブル、連絡事項等を掲載しました。

1_第46回大会 諸連絡、注意事項、タイムテーブル

2_組み合わせ

3_第46回大会 観客席使用割当て、朝の練習時間割当て、補助員コート割当て

※下記リンクでファイル転送サービス『ギガ便』に移ります。こちらからダウンロードしてください。
4_第46回奥州市オープンバドミントン大会 監督・コーチ変更及び選手棄権届け用紙(エクセルファイル)

第46回奥州市オープンバドミントン大会を開催いたします。

令和7年3月9日(日)、22日(土)、23日(日)に第46回奥州市オープンバドミントン大会を開催いたします。

第46回奥州市オープンバドミントン大会要項

参加申し込みは下記申込ファイルをダウンロードした上で、必要事項を記入していただき、期日までに申し込みをしてください。

第46回奥州市オープンバドミントン大会個人参加申込エクセルファイル
第46回奥州市オープンバドミントン大会中学団体申込エクセルファイル

申込締切は令和7年1月31日(金)になります。

なお、この大会に出場する際は、協会登録が必要です。
登録がお済でない方は下記リンクから行ってください。
協会登録について
登録料は大会当日に、協会へ確実に納入を行ってください。

また、大会当日、監督・コーチ等変更及び選手の棄権があった場合は、下記、届を印刷・記入の上、大会本部に提出していただきます。チームの代表の方は、事前に準備をお願いいたします。
第46回奥州市オープンバドミントン大会監督コーチ等変更及び選手棄権届エクセルファイル

多数の参加をお待ちしております。

男女ダブルス・中学校女子団体の結果(3月17日)

3月17日(日)、最終日の結果です。
男子ダブルス・女子ダブルス・中学校女子団体を行いました。

結果および、入賞した選手は下記ファイルのとおりです。

奥州市オープンバドミントン大会3日目の結果

3日間を通じて、選手の皆さんの健闘が光っていました。

選手及び関係者の皆様、大会へのご協力ありがとうございました。
男子1部ダブルス
男子2部ダブルス
男子3部ダブルス
女子1部ダブルス

女子2部ダブルス
女子3部ダブルス
中学校女子団体第1位
中学校女子団体第2位

中学校女子団体第3位

男子シングルス・女子シングルス・親子ダブルス・中学校男子団体の結果(3月16日)

3月16日(土)、大会2日目の結果です。
男子シングルス・女子シングルス・親子ダブルス・中学校男子団体を行いました。

結果および、入賞した選手は下記ファイルのとおりです。

奥州市オープンバドミントン大会2日目の結果
男子シングルス入賞者
女子シングルス入賞者
親子ダブルス入賞者
中学校男子団体第1位

中学校男子団体第2位
中学校男子団体第3位

小学生ダブルスの結果(3月10日)

3月10日(日)、小学生ダブルスの部の競を行いました。

結果および、入賞した選手は下記ファイルのとおりです。

小学生ダブルスの部の結果

出場した多くの小学生の皆さん、大変頑張りました。
引率された監督、コーチ、保護者の皆さん、おつかれさまでした。
小学男子4年生以下ダブルス
小学女子4年以下ダブルス
小学男子5年~6年ダブルス
小学女子5年~6年ダブルス

岩手県奥州市バドミントン協会のホームページです。
大会情報等発信してまいります。

ABOUT

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP