2024年度奥州市オープン東北中学生バドミントン強化交流大会
- ホーム
- 大会情報
- 2024年度奥州市オープン東北中学生バドミントン強化交流大会
2月23日(日)2日間の大会を終えることができました。
今大会には、男女56チーム、400人以上の選手が出場し、
大きなけがもなく、各チームの監督、コーチ、引率の方々のご協力もあり、
無事に大会を終えることができました。
大変、ありがとうございました。
各チームの今後の活躍をお祈りしております。
2日間の結果を掲載いたします。
男子最終結果女子最終結果
男子団体第1位 能代B.C
男子団体第2位 山形市立第七中学校
男子団体第3位 ACTジュニア
男子団体第3位 藤崎町立明徳中学校
組み合わせが決定しました
組み合わせが決定しました。
組み合わせタイムテーブルは追って連絡いたします。
2月24日(土)予選リーグの結果と2月25日(日)決勝トーナメントの結果
今大会には、男女59チーム、400人以上の選手が出場し、
大きなけがもなく、各チームの監督、コーチ、引率の方々のご協力もあり、
無事に大会を終えることができました。
大変、ありがとうございました。
各チームの今後の活躍をお祈りしております。
2日間の結果を掲載いたします。
男子団体対戦結果女子団体対戦結果
男子団体第1位 奥州市立前沢中学校
第2位 会津地区選抜チーム
第3位 能代B.C
第3位 常盤ジュニアバドミントンクラブ
岩手県奥州市バドミントン協会のホームページです。
大会情報等発信してまいります。
携帯用QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。